news

中山名和ユニオンズ

悔し涙を力に変えて!中山名和ユニオンズ、覚醒の2025年

 中山名和ユニオンズ画像

西伯郡大山町にある名和球場。私たち中山名和ユニオンズはここを本拠地とし、名和小と中山小のメンバーで構成されています。中山小の現6年の割合だけが高い時期が続き、チーム存続のためメンバー募集に力を入れていましたが、最近では名和小の2年生がたくさん入部。新しい仲間が増え、練習風景はいちだんと賑やかさを増しています。

ユニオンズの活動は、火曜・木曜・土曜・日曜の週4回。本拠地の名和球場はナイター設備も完備されており、恵まれた環境で練習に打ち込むことができます。雨の日には主に庄内体育館で基礎練習を行っています。週末は練習試合を多く組み、実戦を通して貴重な経験を積んでいます。

チームを率いるのは、その熱血的な指導に定評のある逢坂崇監督。野球の技術を教えるだけでなく、子どもたちが楽しみながら上達できるよう、練習内容の引き出しも多彩に持たれています。そして何より「野球を通して人間的な成長もして欲しい」という強い信念を抱いています。監督の熱い指導のもと、子どもたちは野球の技術はもちろん、人としても大きく成長しています。

以前は守備でのミスが一つあるとチームの雰囲気が悪くなり、大量失点に繋がるケースが頻発していました。今は選手たち自身で空気を変える力を身につけ、どんな状況でも諦めずにプレーできるように。また、打線もトップバッターから9番まで切れ目なく点を入れられる強さを備え、以前とは見違えるほど頼もしいチームへと変貌を遂げています。昨秋の新人戦では決勝で惜敗し、メンバー全員涙をたくさん流しました。その悔しさをバネに冬場の厳しい練習に耐え抜き、努力が実を結んだ結果だと思います。今春は2つの大会で優勝を納めることもできました。

今後の目標。それは県外にも飛び出し、中山名和ユニオンズの勇姿を全国に見せること。日頃のチームの様子は、Instagramで発信しています。入部に関するお問い合わせも下記アカウントよりお気軽にどうぞ!

https://www.instagram.com/nakayama_nawabaseballteam/